40代から前を向くために

フェイスマッサージにおすすめのオイル

オイルフェイスマッサージには、どのオイルがいいの?
どんな種類があるんだろう?

フェイスマッサージできるオイルも色んな種類があるので
一体どれが良いのか?悩んでしまいますよね。

オイル美容液といっても、メインに使われてるオイルは様々なので
オイルの種類、効果をチェックして自分の肌質やお悩みに合うオイルを選びましょう。

Contents

高品質なオイルを選ぶ

高品質なオイルは、お肌に浸透しやすくベタベタしない特徴があります。

高品質なオイルを選ぶポイントは

  • 純度が高いもの
  • 肌への刺激になる成分が含まれていないこと

それと、100%オーガニックの美容オイルもおすすめです。

すべての肌質におすすめなオイル

アロマテラピーでも、一般的によく使われるキャリアオイル(植物オイル)です。

アロマサロンでも多く取り入れられていて
特にホホバオイルは、プロのセラピストさん達にも人気の高いオイル。

私も、お仕事でアロマオイルトリートメントをする時には
女性にはホホバオイルを使って、男性にはスイートアーモンドオイルを使用していました。

ホホバオイル

ホホバオイルには、2種類あります。

  • 未精製のゴールデンホホバオイル
  • 精製されたクリアホホバオイル

精製されたクリアホホバオイルは使いやすいので
オイル初心者にはおすすめです。

肌なじみのよいワックスエステルの成分を含んでおり高い保湿力が魅力。

このワックスエステルの成分は、人間の皮膚にも存在しており
皮膚の表面を乾燥から守る役割を果たします。

抗炎症作用や保湿作用があるので、
日焼けやニキビなどの炎症を起こした肌や老化した肌の保湿に。

髪にも使えて、育毛効果や髪を美しく守ってくれる効果も期待できます。

さらりとして滑りもよく、浸透力も優れています。

✔︎より高い保湿や美容を期待するならゴールデンホホバオイルがおすすめです。

未精製のゴールデンホホバオイルは、
ビタミンE、ビタミンA、ビタミンB、必須アミノ酸などの栄養が豊富。

肌のくすみやキメなどをケアするのでエイジングに向いてします。

クリアホホバオイルより浸透するのが早いです。

ゴールデンホホバオイルは、ものによっては少し匂いが強いものもあります。
未精製なため不純物も含まれてるので、まれにアレルギーや肌荒れなどの
トラブルを起こすことがあるので注意が必要です。

スイートアーモンドオイル

ほとんど香りがなく、マッサージには最もポピュラーなベースオイル。

スイートアーモンドオイルは、美白の救世主と言われシミやソバカスの原因となる
メラニンの生成を抑制する効果もあるので美白ケアなどにも期待できます。

成分の80%のオレイン酸が肌をやわらかくしてハリを保つ働きがあります。
粘性があり、ゆっくりと浸透するので作用は穏やか。

抗菌作用、鎮静作用、鎮痒(ちんよう、かゆみを抑える)作用、抗炎症作用など
乾燥からくるかゆみや、日焼けなどの炎症にもいいです。

刺激も少ないので、敏感肌の方や
乳児に使えるのでベビーマッサージにもおすすめです。

どのオイルも、自分のお肌に合うのか?
あらかじめ、目立たない部分でパッチテストや試し塗りなどして確認しましょう。

老いた肌におすすめのオイル

Translate »